【マイクラ】植林場を整備!切りやすい丸太が生成されます#003 更新日:2020年11月17日 公開日:2020年10月3日 農業 マイクラ統合版プレイ日記パート003。樫の木(オークの木)の植林場を作るまでを紹介します。小規模でもかまわないので植林場を作っておくと、木材を集めるのがとても楽ちん。松明も無限にクラフトでき、気のすむまで湧き潰しできるよ […] 続きを読む
【マイクラ】資材のストックを増やす!革の防具もクラフトしました#002 更新日:2020年11月16日 公開日:2020年10月2日 農業 マイクラ統合版プレイ日記パート002。仮拠点の周辺での食料・資材集めの流れを紹介します。行動範囲を広げていくにあたって、食料と資材のストックがあったほうが安心。不意の戦闘にそなえて革の防具も用意しつつ、冒険の準備をすすめ […] 続きを読む
【マイクラ】当面の食料と寝床を確保!冒険の準備が整える#001 更新日:2020年11月15日 公開日:2020年10月1日 冒険 マイクラ統合版プレイ日記パート001。スポーンしてから仮拠点を作るまでを紹介します。Java版のマイクラはそこそこやっていましたが、統合版をじっくりやるのは初めて。エディションの違いも感じられたので、そのあたりも詳しく書 […] 続きを読む
1.11アップデート!探検家の地図を持って冒険に出かけよう 更新日:2020年9月30日 公開日:2016年12月6日 アップデート バージョンが1.11になって、新しい要素がいろいろ追加されました。たくさんの宝箱に出会えるかもしれない森の洋館の追加や、シュルカーボックスなど新しいアイテムの追加、新モンスターや新しい動物など、面白そうな変更がたくさんあ […] 続きを読む
風車型とはしご型ブランチマイニングのやり方!わかりやすく図解します 公開日:2016年11月30日 採掘 今回は効率が良いということで人気のある風車型ブランチマイニングと、やり方がシンプルで初心者でも手軽にできる簡単なはしご型ブランチマイニングのやり方を紹介したいと思います。さっそくブランチマイニング!鉱石をザクザク集めよう […] 続きを読む
村人ゾンビを治療しよう!捕獲もできる簡単な治療施設の作り方 公開日:2016年8月24日 村 どこを探しても村が見つからない。そんなときは村人ゾンビを治療して新たに村を作るということが可能です。必要なアイテムと村人ゾンビの確保さえ揃えることができれば、手順は意外と簡単。村人ゾンビの捕獲もできる簡単な治療施設も紹介 […] 続きを読む
ネザー要塞の見つけ方!見つからない時はこの技で探そう 更新日:2020年9月29日 公開日:2016年6月15日 冒険 ネザー要塞にはお宝チェストがあって、中には貴重な馬鎧や金、時にはダイヤが入っていることもあります。また、ポーション生成のために必要になるネザーウォートやブレイズロッドなども、ネザー要塞で入手可能。今回はネザー要塞の見つけ […] 続きを読む
ネザーゲートの作り方!素材集めからネザーへの行き方まで解説 更新日:2020年9月29日 公開日:2016年6月15日 冒険 村人との取引やブランチマイニングで入手したダイヤで、ダイヤのツルハシを手に入れることができたら、黒曜石を取りに行きましょう。黒曜石があれば通常世界とは別の世界である、ネザーへの扉を開くことができます。今回はネザーへの扉、 […] 続きを読む
村人の増やし方!お目当ての村人が出るまで繁殖してみよう 公開日:2016年6月15日 村 例えば村を発見したとしても、牧師と司書しかいないとか、肉屋と革細工師しかいないとか、本当は鍛冶屋と取引がしたいのにその職業の村人がいないということが結構あります。そんなときはお目当ての村人が出てくるまで、繁殖させて村人を […] 続きを読む
無限水源があると何かと便利!昔は使えた無限マグマ源の作り方 公開日:2016年6月14日 農業 耕地を湿らせておくための水源や、装置の一部として水流などを使うことになった場合、近くに水をくめる場所があると作業がはかどります。そこで活躍してくれるのが無限水源。たった3マスのスペースがあれば、いくらくんでもなくならない […] 続きを読む