【マイクラ】黒曜石を洞窟最深部で手に入れる#015

採掘

マイクラBEプレイ日記パート015。洞窟での黒曜石ゲットの一部始終を紹介します。黒曜石があればゲートをつくってネザーとの往来が可能に。生成される場所や入手方法などを詳しく書いていきます。

スポンサーリンク

黒曜石の詳細

黒曜石は見た目が真っ黒な、クラフト不可能なブロックです。マイクラ内でもっとも硬い鉱石の一つで、非常に高い爆発耐性をもっています。

黒曜石。よく見ると少し紫がかっています。
黒曜石

生成される場所

オーバーワールド(通常世界)では、荒廃したポータルや地下深くで溶岩湖の上に水が流れている場所でよく発見できます。

荒廃したポータル。黒曜石と泣く黒曜石が生成されます。
荒廃したポータル

地下の溶岩湖付近の黒曜石(水の下)。
溶岩湖の黒曜石

溶岩源と水流がふれると、溶岩が黒曜石に変化します。バケツで溶岩と水を触れ合わせれば、自分で生成することも可能です。

入手方法

黒曜石はダイヤモンドのツルハシかネザライトのツルハシで破壊したときにだけ、アイテムとしてドロップします。

ドロップした黒曜石。
ドロップした黒曜石

鉄のツルハシや素手でも破壊はできますが、その場合は黒曜石がドロップせず消滅します。ちなみに素手で破壊したときにかかる時間は250秒(約4分)。とても硬いブロックなので、ダイヤモンドのツルハシでも10秒弱の時間がかかってしまいます。

採掘以外には、荒廃したポータルや武器鍛冶のチェストでからも手に入る可能性があります。

使いみち

黒曜石はネザーポータルのゲートとして使うほか、ビーコンやエンチャントテーブル、エンダーチェストの材料にもなります。

ネザーポータル。枠が黒曜石です。
ネザーポータル

黒曜石で4×5の枠をつくり、枠の内側に着火するとネザーポータルが起動します。これはネザーとオーバーワールドを行き来するためのゲートです。

エンチャントテーブル。アイテムにエンチャントを付与できるブロックです。
エンチャントテーブル

エンダーチェスト。中に入れたアイテムを他の場所においたエンダーチェストと共有できる特殊なチェストです。
エンダーチェスト

ビーコン。
ビーコン

ビーコンは起動すると近くにいるときにビーコンパワーを得ることができるブロックです。ブランチマイニングするときなどにあるとめちゃくちゃ便利。

洞窟で黒曜石を採取

洞窟探検がまだ続いています。ダイヤモンド鉱石を発見した高さで黒曜石が発見しました。

溶岩湖の周辺では黒曜石がよく発見できます。この洞窟でも黒曜石が生成されていたので、のちのちのために採取しておきます。

生成されていた黒曜石。
黒曜石

ネザーポータルの枠として使うには最低でも10個の黒曜石がいるので、それよりは多めに取っておきたい。手に入れたばかりのダイヤモンドをつかって、ダイヤモンドのツルハシを作ります。

ダイヤモンドのツルハシを作成

持ってきた木材で作業台を作り、作業台の上で棒とダイヤモンドを組み合わせます。木材を持ってきていればその場でツルハシをクラフトできるのでとても便利です。

ダイヤモンドのツルハシのレシピ。
ダイヤモンドのツルハシのレシピ

この洞窟探検で手に入ったダイヤモンド3つを消費してツルハシをクラフトしました。ダイヤモンドを消費したのはイタイですが、黒曜石が採取できるだけでなく残りの鉱石の採掘時間も減らせることを考えれば、けっしてムダな消費ではありません。

黒曜石の採取

さっそく作ったツルハシで黒曜石を採取していきます。この黒曜石は溶岩湖の溶岩が変質したもの。黒曜石の下にまだ溶岩がある可能性もあるため、慎重に掘っていきます。

作ったツルハシで黒曜石を破壊。
黒曜石を破壊

黒曜石は他のブロックと同じようにサクサクとは破壊できません。ダイヤモンドのツルハシを使っても9.4秒の時間がかかります。壊れるまでジッと待たなければいけないのが地味にツライ。

溶岩は出てきませんでした。よかった。
黒曜石採取後

たくさん取っていきたかったですが、あまりにも時間がかかるので20個が限界でした。

残っている鉱石を採掘

黒曜石を採取しおえたところで、引き続き探索しながら採掘していきます。

発見した鉱石をかたっぱしから採掘。
鉱石採取

もう行かなくていい道は封鎖。
封鎖された通路

まだ行っていない空洞がいくつもあります。
まだ行っていない空洞

スケルトンの奥にラピスラズリ鉱石とレッドストーン鉱石。
スケルトンの奥に鉱石

足場を作ってから、
足場を作って採掘

採掘。
ドロップしたラピスラズリ

石炭鉱石を破壊すると、レッドストーン鉱石が出現。これはテンションがあがります。
石炭鉱石の奥のレッドストーン鉱石

どこからか矢が放たれる音がしました。スケルトンがいるのかな。

矢がブロックの側面に刺さっています。
ブロックに刺さる矢

下に空間があって、そこから狙われていたようです。それはつまり、探索しなければいけない場所があるということ・・この洞窟探検はまだ終わらないみたいです。

水流につかりながらレッドストーン鉱石を壊すと、
レッドストーン鉱石を破壊

下が溶岩!
鉱石の下の溶岩

ヤバい、溶岩に落ちる!と思った瞬間、水が流れて溶岩が黒曜石に変質しました。助かった。
黒曜石が生成されて助かる

ダイヤモンドのツルハシの採掘スピードがスゴイ

石炭鉱石を採掘中、ついに最後の鉄のツルハシが壊れてしまいました。
鉄のツルハシが壊れた瞬間

鉄の延べ棒があるので新しい鉄のツルハシも作れなくはないですが、さきほど作ったダイヤモンドのツルハシを使って採掘を続けます。

石炭を破壊。早っ!
経験値オーブ

ダイヤモンドのツルハシで採掘するとメチャクチャ早いです。石のツルハシから鉄のツルハシに変えたときも大きな変化を感じましたが、鉄からダイヤモンドに持ち替えたときも全然違います。

鉱石1つを破壊するだけならダイヤモンドでも鉄でもそう変わりはないですが、まとまって生成される石炭鉱石を破壊するときなどはかなり時間が短縮できそうです。

ということで、今回はここでタイムアップ。最深部まで来たと思うので、ようやく折返したかなという感じ。べつの場所で深い空洞につながっていないことを祈りつつ、次回以降も採掘を続けていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました